2015年6月14日日曜日

プラネタリウムへ行こう 第1弾

梅雨入り。天文部には辛い季節がやってきました。
6月は雨が多く観測計画がダメになることも多いので、
部の活動としてプラネタリウムに行くことにしました。
満天の星空を堪能し、かつ文化祭の展示・発表の参考にするのが狙いです。

目的地は大阪市立科学館。
日曜日ということで来場者が多く、プラネタリウムも満席。
星を見たいと思っている人たちが、
大阪にもこれだけたくさんいるというのはうれしいかぎりです。

部員全員の予定を合わせるのは難しかったため、
日程は今日(14日)と来週21日の2日設けました。
両日とも参加できる部員もいたので、別のプログラムを見ることに。

今日のプログラムは「スターズ・ライフ」。
宇宙には様々な星があり、中には少し変わった星も。
そんな星たちを楽しく紹介してくれる、そんなプログラムでした。
ため息をつく星、あの星の素顔、なかよし、新星、星のドキドキ。
8月中は投影が続くので、気になる方はぜひ足を運んでみてください。

<本日の一枚>
プラネタリウムの上映の際にも必ず登場する
東洋初のロボット「學天則」
科学館入り口に鎮座しています。

0 件のコメント:

コメントを投稿