2013年12月31日火曜日

2013年を振り返って

早いもので、2013年もあとわずかとなりました。
今年は芥川高校天文同好会として新しい出発の年でした。
4月に新入生が5名入部して正式に同好会として成立。

望遠鏡の使い方もわからないところから出発して、様々な天文現象に
あわせて観測会を続ける中で少しずつ部員たちも成長してきました。

夏休み前から文化祭に向けてプラネタリウム展示の準備をすすめ、
夏休みには同好会初の流星群観測、ペルセウス座流星群。
9月には夏の間ずっと準備してきた文化祭に中秋の名月。
10月には後の月、初の日中の観測、姿を見せ始めた秋の星々。
11月には部員が二人増えて、7名での活動に。
オープンスクールにあわせて活動の紹介も行いました。

そして今年最後の本格的な観測となった11月末の観測では、
部員たちが3つの班に分かれて望遠鏡や双眼鏡を操り、
目標の天体を導入する競争ができるまでに。

もちろん、天文の世界は果てしなく広く、奥の深いもの。
芥川高校天文同好会の挑戦もまだまだこれから。
2014年はさらに活発な活動を展開していきたいですね。

では、皆さん、よいお年を。

<本日の一枚>
文化祭でも展示した一枚を。